人生の新しいスタートしたけど、何もしてないと何もないね

暮らし雑記

ブログ作成中

いつもの喫茶店でノーメイクでパソコンと睨めっこ

ブログは始めたばかりですが既に滞ってます。

ということで、本日は喫茶店に閉じこもってパソコンと格闘しています。

裕也さん
あずさん、今日はブログの更新ですか?
あずさん
ちがう、お仕事のチラシを作成してる
裕也さん
えっ?そろそろ更新しないとって話じゃなかった?
あずさん
だって最近キャンプにまったく行ってないしネタ無いし、面白くない!!
裕也さん
たしかにずいぶん前からキャンプに行っていない。休みのパターンがいままでと代わってなかなかタイミングが合わないってのが理由 あと休みの日も別の仕事を始めてしまったから

9月にいままで勤めていた会社を退社して新しい勤め先を決め、それとは別に自ら仕事を始めたんです。 どちらもあずさんと二人でいつも一緒です。

それまで25年勤めていた会社を退職し新たなスタートを切ったわけですが、結構大変です。

裕也さん
長きにわたりサラリーマン生活を送っていた私の脳みそは自分で考えるという思考が低下しており、思考が無いイコール行動力がない。という状態なわけです。

ただ、闇雲に仕事を辞めたわけではないのですよ

生活も当然あるわけですからね

以前からの知り合いに雇ってもらって取り合えず食つなぐ

会社を辞める前に知り合いの社長からうちで働かないかと誘われていたんですよ

ベンチャー企業なんですが、小さい小さい会社でいつ倒れてしまうかわからないんですが、社長が夢持っててそこでいままでの自分の経験を生かしてほしいとありがたい話です。

仕事はその会社が行っている派遣事業の一部の事業所を請負化してほしいとのことでした。

裕也さん
ただ、以前の会社でも請負はしてもらっていたのですが、うまくいってなかったというのが正直なところだったので逆に請負をするということに不安がいっぱいで社長には反対しているところなんです。

 

で、今現在請負化に向けて仕事をしているわけですが、

まず、その仕事を自分が理解するために日々労働してます。

これがねぇ、つまらんのですわ、毎日しているわけじゃないんですが、仕事に入る日は本当に精神的にきつい。