ネットで車の査定する場合に気をつけること

暮らし雑記

インターネットで車の買取査定を依頼した結果あっちこっちの買取専門店から電話が鳴り止まない結果に

買取専門店って「買ってあげる」じゃなくて「買いたい」んだね

下取り価格を知りたくて

車の乗り換えを検討するときに気になるがの現在乗っている車の査定額ですよね

「査定額が良ければ乗り換えようかなぁ」なんて軽い気持ちで自分の車の査定をよくある

○○秒でわかる買取価格っていうサイトで調べました。

まぁ、本当に簡単な質問で年式と車種名と自分の情報であっという間に入力完了

そして表示された金額は想定の半分でした。全く納得いかない価格だったのですが、

まぁ、グレードや状態も確認されてないんだから目安として参考にする程度にもならないって思ってたら1分もたたない内に1本の電話が

反応の良いシステムにびっくり

ネットでの情報入力だけでは参考価格しか提示できないからでしょう

入力後、直ぐに買取業者から連絡があって詳しい情報を伝えることができるシステムは凄いです。

1社だけじゃない

最初の電話を受けて話している最中もずっと電話は鳴りっぱなし、それが気になって話に集中できないくらい

そして電話に出るまで鳴り止むことはありません

電話では価格は教えてもらえない

当たり前ですが、電話で話すだけではネットで提示された価格以外のことは教えてもらえません

とにかく査定をさせて欲しいとの連絡です。出張査定もしてくれるのでお店に持ち込む必要もありません

本当に売るつもりなら最高のサービス

少しでも高いところで買取してほしいと考えているなら、いいサービスです。
自分であっちの店、こっちの店と高値がつくお店をまわらなくていい訳だから、その時間もコストも削減できます。

ちょっと査定額を知りたいだけなら直接お店に行った方が良い

電話対応もよくあるマニュアル的な対応でとりあえず電話をかけるっていうのではなくて、買取するために必死なのか、こちらが売るつもりはないと伝えてもなかなか諦めが悪いというか

とにかく「ウザイ」そう感じてしまうんです。

ネットで確認した数分後に鳴り止まない電話

どこも同じような内容の話に段々と「もういいよさっき聞いたから」って

そんな気持ちになってしまうので本気で売るつもりがないならネットでの査定は避けたほうがいいです

買取業社からしてみたら「ひやかし」でしかない訳なので電話で担当者してくれた人に申し訳ないですしね
あなたの愛車がびっくり万円!

ネットで査定はあり

メリット
  • 結局、実車を査定してもらう必要があるが「持ち込みはしなくても出張査定してくれる」
  • 複数の買取業社が一度に連絡をくれるので自分でどの店にしようと考えなくていい

 

    デメリット
  • ちょっと自分の車の査定額を知りたいという行動から大量の電話対応が必要となる
  • ネットで提示される価格は参考程度にもならない

 

「どこで買取してもらうか?」あっちの方が高値で買ってもらえたかも・・・。

そういった後悔をしないためネットで買取サービスを利用するのは有効です。

特に面倒くさがりの人は購入するディーラーでの下取りだけでなく買取業社の便利なサービスをオススメします。